ご利用者の声

ネットショップオーナーI様(山梨県)

ネットショップオーナーI様(山梨県)の声をご紹介します。

業種 ネットショップオーナー
ご利用
プラン
バーチャルオフィスプラン
お住まい 山梨県
ネットショップオーナーI様

どのようにしてバーチャルオフィススクエア東京を知りましたか?

インターネット検索でバーチャルオフィスを調べている中で見つけたのがきっかけで知りました。

ご利用いただいた感想をお聞かせください。

私自身は普段、現在別業種で働いているのですが、最初は小遣い稼ぎ程度だった販売業務を、正式にして、副業としてネットショップを始めることにしました。 ネットショップを開くためには、ネット上に公開する連絡先としての住所が必要なのですが、私の場合は、仕事の性質上外出の必要性がまったくないため、自宅を作業場兼オフィス代わりとして利用しているので、自宅以外の記載できる住所が必要で。自宅を公開せずにネットショップを開ける方法はと調べたところ、賃貸などでは採算をとるのが難しく、在庫などの管理に物件を使わないのであれば、住所だけを借りる形式のバーチャルオフィスを利用するのが良さそうだったので、バーチャルオフィスを利用することにしました。 バーチャルオフィス選びはおろか、オフィス探しなんてほぼはじめての経験だったので、バーチャルオフィスをいろいろと、インターネットなどで探して、良さそうなところを本当に片っ端から(笑)あたっていったのですが、その、片っ端からあたっていった中の一軒が、バーチャルオフィススクエア東京さんだったんです。 元々値段の安さにも少し惹かれていいたのですが、電話をしたときに、そこで、バーチャルオフィススクエア東京さんのスタッフさんの対応がとても良く、みなさん笑顔がステキで気さくな方ばかりで、いろんな質問や疑問にも丁寧に答えてくださって、ここならば、何かあっても相談でき、安心して利用できそうと感じて、バーチャルオフィススクエア東京さんでバーチャルオフィスの利用を始めました。

実際に利用されて良かったと思うところはどんなところですか?

月々手頃な価格でオフィスとして明示できる住所を利用できているという面から考えてみても、バーチャルオフィススクエア東京さんでバーチャルオフィスを利用することにして良かったと思っています。あと当初は自宅を公開したくないという気持ちだけでバーチャルオフィスを選んだのですが、実際に借りてみて思わぬ副産物だったのが、住所の立地が良いことで、取引先やお客様の心象が良くなったという点です。実際に後者に関しては直接的な理由かはわかりませんが、売り上げにもつながっていると思います。

バーチャルオフィススクエア東京のご利用を検討されている方にひと言お願いします!

バーチャルオフィス選びで迷っているなら一度、バーチャルオフィススクエア東京さんで話を聞いてみてください!

弊社スタッフよりひと言

お褒めの言葉ありがとうございます! スタッフ一同励みになります! 今後とも弊社スタッフ一同、お客様にご満足いただけるサービスを提供していけますよう、より一層努力して参ります。 よろしくお願いいたします。

  • お申し込み
  • お問い合わせ
3ヶ月無料キャンペーン
渋谷のバーチャルオフィスのスクエア東京の
TOPページ

東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。

24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。

電話のお問い合わせ 0120-409-730 (平日10:00~18:00)