ご利用者の声

翻訳関係A様(埼玉県)

翻訳関係A様(埼玉県)の声をご紹介します。

業種 翻訳関係
ご利用
プラン
バーチャルオフィスプラン
お住まい 埼玉県
翻訳関係A様

どのようにしてバーチャルオフィススクエア東京を知りましたか?

インターネットで検索している中で知りました。

ご利用いただいた感想をお聞かせください。

私は翻訳関係の仕事をしています。仕事自体は翻訳業なので、自宅でパソコンがあれば行えるので、自宅を拠点として使っていたのですが、仕事をしている中で、自宅住所以外の住所が欲しくて、賃貸等選択肢もあったんのですが、その中で別段会社として出勤するわけでもないので、バーチャルオフィスを選びました。バーチャルオフィスは仕事用の連絡先が欲しくて利用し始めました。 私の場合はフリーランスで仕事をしているので、以前は自宅住所をそのまま連絡先として利用していました。しかし、家族が増えることになり、プライバシーの問題が俄然気になりはじめ・・。 そこで、家族が増えることを機に引っ越すことにしたのをキッカケに、思い切ってバーチャルオフィスを利用してそこに拠点を定めることにしよう。とインターネットで見つけたバーチャルオフィススクエア東京さんでバーチャルオフィスを借りることにしました。

実際に利用されて良かったと思うところはどんなところですか?

バーチャルオフィスを利用していて、月々出しやすい利用料金でプライバシーの問題をカバーしつつ、好立地の場所の住所を拠点住所として明示できるところが良いなと感じています。特に、好立地の住所を、拠点住所代わりとして利用できる点は、名刺にインパクトを与える材料のひとつになってくれており、大手さんに比べて、信用がかけてしまうフリーランスなので、とても助かっています。以前のようにオフィス住所を仕事場にしていたら、このご時世なにがあるかわからない、私だけならまだしも家族も巻き込むことになってしまうのは絶対に避けたかったので、そういった意味ではバーチャルオフィスを利用することで、そういった心配から解放されて仕事に専念することができるので、本当に非常に満足しております。

バーチャルオフィススクエア東京のご利用を検討されている方にひと言お願いします!

バーチャルオフィス、利用されるならばこちらの会社がオススメです!

  • お申し込み
  • お問い合わせ
3ヶ月無料キャンペーン
渋谷のバーチャルオフィスのスクエア東京の
TOPページ

東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。

24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。

電話のお問い合わせ 0120-409-730 (平日10:00~18:00)