バーチャルオフィス
お役立ち情報
「オールオアナッシング」「ダイレクトチャレンジ」とは?それぞれの特徴について解説
クラウドファンディングを実施するときは、この「オールオアナッシング」と「ダイレクトチャレンジ」のいずれかの方式を選択し、資金を集めます。 そのため、「オールオアナッシング」と「ダイレクトチャレンジ」の意味をそれぞれ理解し、その特徴に合わせて適切なプロジェクトタイプを選択することが必要です。 今回は「オールオアナッシング」と「ダイレクトチャレンジ」それぞれの意味、特徴について解説していきます。
オールオアナッシングとは?
そもそも、オールオアナッシング(All-or-Nothing)とは、「すべてか全くの無かのどちらかで、中間的なものがないこと。」という意味の言葉であり、そのほかにも「妥協を許さない」などの意味もあります。
クラウドファンディングにおけるオールオアナッシング方式には2パターンあり、プロジェクトの期間終了までに支援金の総額が目標金額を達成した場合と達成しなかった場合で2つに分かれます。
2パターンあるオールオアナッシング
上述したとおり、オールオアナッシング方式には目標金額を達成したときとしなかったときの2パターンあります。
・達成した場合
プロジェクトの期間終了までに集まった支援金の総額からサービスの手数料を差し引いた金額が、プロジェクト起案者の銀行口座に振り込まれます。
また、支援者は支援したプロジェクトの内容に応じてリターンを獲得します。
・達成しなかった場合
それぞれの支援者のもとに支援金が全て返金されるため、支援者は支援したプロジェクトのリターンを獲得することはできず、プロジェクトの立案者は資金調達を行うことはできません。
ダイレクトチャレンジ方式とは?
ダイレクトチャレンジ方式はオールオアナッシング方式とは対となる位置づけであります。
オールインとも呼ばれるこの方式は、プロジェクトの実施期間内に集まった金額がたとえ目標金額に達していなくても、プロジェクトの立案者はその時点で集まった支援金を全額受け取ることが可能となります。
成功のためにはそれぞれの特徴の理解が大切
今回は、オールオアナッシングとダイレクトチャレンジのそれぞれについて、意味、特徴に関して解説しました。 プロジェクトを成功させるためには、それぞれの意味や特徴を理解して適切な方式を選択することが重要です。 また、これまでクラウドファンディングで実行されたプロジェクトの中には、募集期間内に目標金額に達せず、プロジェクトが終了となってしまった事例が多く存在しています。これを防ぐためにも、今後クラウドファンディングに挑戦される方は、適切な目標金額を設定しプロジェクトの広報活動をしながら、しっかりした計画のもと実行してみて下さい。
東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。
24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。
電話のお問い合わせ : 0120-409-730 (平日10:00~18:00)