バーチャルオフィス
お役立ち情報
フリー素材でも著作権侵害になる?社内資料でも注意が必要なの?
フリー素材でも著作権侵害になる?社内資料でも注意が必要なの?の記事をご紹介します。
フリー素材でも著作権侵害になる?
フリーという意味に注意が必要です。
1.著作権がフリーの場合
著作物には知的財産権という著作物を保護するための権利が通常あります。
権利者が指定する条件を超えて第三者が勝手に使用した場合、著作権の侵害と見なされ罪に問われることも。
著作権の保護期間が満了しているか著作権を放棄したときに初めて著作権フリーとなります。
2.ロイヤリティがフリーの場合
ロイヤリティは、著作物に対する使用料のことです。
ロイヤリティフリーの場合は、一度指定された条件で権利を購入すれば何度でも使用可能になるライセンス形式を指します。
ただ、ライセンスがあるからと全て自由に使用できるわけではありません。
ライセンスと利用規約は要確認!
フリー素材のライセンスと利用規約は、著作権とともに確認をしましょう。 ライセンスは、使用許諾のことで著作権の所有者が第三者に対して使用の権利を与えることを意味します。 そして、利用規約はフリー素材を使用する際のルールが記載されているものとなります。 利用規約に記載されている代表的なものは、「商用利用は不可、または有料」や「加工の禁止」など。 また、「素材提供元のリンクの記載」が義務付けられているものもあります。 フリー素材を使用する際は、ルールに従って使用するようにしましょう。
社内の資料でも商用利用になるの?
社外向けの資料であれば、商用利用の扱いになることは明らかです。 しかし、社内向けの資料の場合はどうなるのでしょうか? 結果は社内の資料であっても、商用利用扱いとなります。 商用利用は「営利目的で使用すること。その資源を二次利用したり、販売チャンネルと して用いることで利益を得ること」と定められています。 そのため、企業活動はすべて「商用」となってしまうのです。 それが社内向けの資料であったとしても「商用利用」の扱いになります。
フリー素材サイトは信頼できるものを使用
悪質なフリー素材サイトの場合、運営者が別のサイトの画像などを無許可で提供していることがあります。 このようなサイトから、素材を使用してしまい著作権侵害と見なされてしまったら著作権法により罪に問われてしまうことがあります。 個人の場合、10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金が科されてしまいます。 また、法人になるとより厳しくなり3億円以下の罰金が科せられる可能性があります。 罪に問われることがないよう、信頼できるフリー素材サイトを使用するようにしましょう。
東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。
24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。
電話のお問い合わせ : 0120-409-730 (平日10:00~18:00)