バーチャルオフィス
お役立ち情報

フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットとデメリットは?

フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットとデメリットは?について紹介します。

フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットとデメリットは?

フリーランスが使用する請求書作成ソフトとは?

フリーランスとして活動する場合、自ら請求書を発行することが多くなります。そんな時に頼るのが、請求書作成ソフトです。
しかし、請求書作成ソフトを使用するのに、メリットとデメリットの両方があるのはご存知でしょうか。それらをよく知っておかないと、かえってソフトの使用が不利になるでしょう。
そこで今回は、フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットとデメリットなどについて解説していきます。

請求書作成ソフトとは、手順に沿って金額などを打ち込むだけで、簡単に請求書を作成できるソフトです。法人のみならず、フリーランスのような個人事業主にも利用されています。

ソフトは、主にインストール型とクラウド型の2種類。インストール型は導入時だけのコストで済む、クラウド型はネット環境さえあればいつでもどこでも作業できる、といったことが長所です。
ソフトによっては、見積書や領収書の作成、入金管理やキャッシュフロー予測などを自動で行うものもあります。

フリーランスにオススメの請求書作成ソフト10選をご紹介

以下のものが、フリーランスの方にオススメの請求書作成ソフト10選となります。
業務効率化のためにも、自分に合っているものがあるか参考にしてみてください。
2023年10月開始のインボイス制度に対応するものも多くあります。

1.Misoca
2.マネーフォワードクラウド請求書
3.freee請求書
4.Square請求書
5.RaQool
6.board
7.MakeLeaps
8.Zoho Invoice
9.請求管理ロボ
10.ツカエル見積・請求書オンライン

フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットは?

フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。

まず考えられるのは、ヒューマンエラーを減らせることです。
請求書作成ソフトは請求書作成に特化しているため、計算などが苦手な方でも簡単に作成できるでしょう。また、データを保存できるので、誤ってデータを消去する心配がなくなります。

もちろん、請求書作成ソフトを使用することで作業の効率化を図れるのは言うまでもありません。
請求書の作成作業をパソコン上で完結できるため、かなりの手順を減らせます。

フリーランスが請求書作成ソフトを使用するデメリットは?

しかし、フリーランスが請求書作成ソフトを使うデメリットがないわけではありません。

まず挙げられるのは、書式が限定されることです。
請求書ソフトを使用する場合、用意されている雛形を元に作成するのが主流となっています。ですが、クライアントが書式を指定する場合は、ソフトが用意しているもので対応できないこともあるので注意しましょう。

また、請求書作成ソフトは無料で使用できるものが多くあります。しかし、無料で使用できる範囲に制限がかかっていることもあるため、必要があれば有料プランに変更することを念頭に置かなければなりません。

今回は、フリーランスが請求書作成ソフトを使用するメリットとデメリットなどについて解説しました。
請求書作成ソフトを活用することで、ミスなく効率的に請求書を作成できます。
しかし、ソフト使用のデメリットもあるので、自分に合ったものを見つけて使用するようにしましょう。

この記事を書いたライター

この記事を書いたライター

株式会社ループス 
スクエア東京:web担当

スクエア東京のウェブ担当スタッフが不定期で更新します。バーチャルオフィス界隈の最新ニュースからビジネスのノウハウまで、ランダムにアップいたします!

  • お申し込み
  • お問い合わせ
3ヶ月無料キャンペーン
渋谷のバーチャルオフィスのスクエア東京の
TOPページ

東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。

24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。

電話のお問い合わせ 0120-409-730 (平日10:00~18:00)