バーチャルオフィス
お役立ち情報
ショールーミングとは?ウェブルーミングとの違いと店舗が取り組むべき対策
ショールーミングとは?ウェブルーミングとの違いと店舗が取り組むべき対策の記事をご紹介します。
ショールーミングとは
ネットショッピングが一般化したことにより、「ショールーミング」と呼ばれる購買行動がよく見られるようになりました。店舗を経営している企業にとってはあまり好ましくない風潮といえるかもしれませんが、近年では、その流れを逆手に取った戦略で注目を集める企業も出てきています。
実際にどのような対策を講じているのか、本記事ではショールーミングの概要とその対応策について詳しく解説していきます。ショールーミングと向き合う企業の事例とともに確認していきましょう。
ショールーミングとは、実店舗でチェックした商品をその場で買わずに、オンラインショップで購入することを指します。
これまでは、実店舗へ足を運んで商品を購入するのが一般的でしたが、インターネットが普及し、オンラインショップが登場した今、消費者は実店舗へ出向かずとも、自宅にいながら欲しい商品を入手できるようになりました。
ただ、オンラインショップは、利便性が高い一方で、実店舗のように商品を手に取ることができないため、イメージと違ったものが届くことも珍しくありません。サイズが合わなかったり、素材や質感が思っていたものと違ったり、商品画像と実物の色味が少し異なったり……と、過去に失敗した経験のある人も多いのではないでしょうか。
こうしたリスクを回避したいという消費者の思いから生まれたのがショールーミングです。さまざまな理由により、買い物はオンラインで済ませたいものの、購入する前に実物は確かめておきたいという心理から、商品を下見する目的で実店舗へ足を運ぶ人が出てきました。
ウェブルーミングとは
これはショールーミングと真逆の購買プロセスを表すもので、具体的には、インターネットで商品の情報を調べてから、実店舗で購入することを指します。 状況に応じて、ショールーミングとウェブルーミングを使い分けている人も少なくないでしょう。
店舗を存続させる!ショールーミングへの対策
店舗内で情報検索できる環境を整える
PCやスマホなどを用いて手軽に情報を得られる今、多くの消費者が商品を購入する前に、インターネット上で情報収集を行っています。
店舗内で気に入った商品を見つけても、類似商品と比較・検討をするために購入を保留するケースも多いため、その場で決断できるよう、店舗側から消費者の情報検索をサポートしてみてはいかがでしょうか。
たとえば、商品の詳細情報や口コミなどにアクセスできるQRコードを掲載したPOPを設置したり、Wi-Fiを提供したり。
オンラインとオフラインを連携・融合させる
ショールーミングに真っ向から立ち向かうのではなく、ショールーミングを受け入れた戦略、具体的には、オンラインとオフラインを連携または融合させた戦略を展開するのも1つの手です。
代表的な例としては、オンライン(Webサイトやアプリなど)からオフライン(実店舗など)へと消費者を誘導する「O2O」や、あらゆるチャネルを統合・連携させて総合的に消費者へアプローチする「オムニチャネル」、オンラインとオフラインの垣根を越えて顧客体験の向上を目指す「OMO」などの導入が挙げられます。
まとめ
このように、消費者にとってはメリットの大きいショールーミングですが、企業の立場からすれば、実店舗への売上にはつながらないため、たまったものではありません。来店後の比較・検討の過程で他社に流れてしまう可能性も否定できないため、何かしらの対策を講じる必要があるでしょう。
東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。
24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。
電話のお問い合わせ : 0120-409-730 (平日10:00~18:00)