バーチャルオフィス
お役立ち情報

ソーシャルレンディングの概要と投資する際の注意点について解説

最近、注目を集めている利回りが高い投資商品ソーシャルレンディング。さまざまな魅力がありますが、実はソーシャルレンディングには投資する前に知っておかなければならないデメリットが存在します。 今回は、ソーシャルレンディングの概要や投資する際の注意点について解説します。

ソーシャルレンディングの概要と投資する際の注意点について解説

ソーシャルレンディングって何?

ソーシャルレンディングは貸付型クラウドファンディングとも呼ばれ、少額で投資できることに加えて利回りが高い(年利4.5%〜8%くらい)ことが特徴です。集めた資金を貸付という形で事業者に提供するため、投資家は一定の金銭的リターンを受け取ることができます。一度投資してしまえば定期的に分配金を受け取ることができるため、今注目を集めている投資商品の一つです。

ソーシャルレンディングで発生してる問題について

ソーシャルレンディングに投資を検討する上で知っておかなければならないことがあります。実は、いくつかのソーシャルレンディング事業者は、過去貸付先の返済遅延や債務不履行などを引き起こしてしまっています。

行政当局からの指導により、借入人の複数化、匿名化が求められていたことがこの問題の原因です。この行政当局からの指導は貸付先企業が貸し倒れになった際に、投資家からの無秩序な取り立てを防止するという趣旨がありました。

融資先企業を選ぶ際に注意すること

ソーシャルレンディングで融資先企業を選ぶ際は、注意すべきことがあります。それは、利回りが高いファンドの裏側に、事業者は融資先企業に対して投資家の利回り以上の金利でお金を貸しているという可能性があることです。

例を挙げるなら、利回り10%のファンドなら、事業者の利益を上乗せして15%程度で融資しているかもしれません。また、利回りが高くなるほど融資先企業の金利負担は大きくなります。そのため4%~8%程度の利回りのファンドを狙うのが安全でしょう。

まとめ

利回りの高さがソーシャルレンディングの魅力ですが、実際世の中にうまい話は無く、融資先企業の情報が公開されていないといった情報の透明性に課題があります。 この課題は軽いものではなく、融資先企業の情報がわからないということは、「何に投資しているのかわからない」という状態ですので非常に危険な行為と言えるでしょう。 投資をする際には、事業者と融資先企業の情報をきちんと把握して、情報の透明性という課題をつぶしていくことが大切です。

この記事を書いたライター

この記事を書いたライター

株式会社ループス 
スクエア東京:web担当

スクエア東京のウェブ担当スタッフが不定期で更新します。バーチャルオフィス界隈の最新ニュースからビジネスのノウハウまで、ランダムにアップいたします!

  • お申し込み
  • お問い合わせ
3ヶ月無料キャンペーン
渋谷のバーチャルオフィスのスクエア東京の
TOPページ

東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。

24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。

電話のお問い合わせ 0120-409-730 (平日10:00~18:00)