バーチャルオフィス
お役立ち情報
税務調査とは?内容や事前に備えておくべき注意点について解説
「税務調査」が入った際に慌てないために、日々どのような処理や対応が必要となってくるか詳しく解説します。
税務調査とは?
税務調査は、個人や法人の確定申告が正確であるかを確認するために行われる調査プロセスを指します。このプロセスがないと、不正行為や申告内容の改ざんが行われる可能性が高まります。納税者自身が税額を計算し、申告を行う「申告納税制度」では、すべての納税者が公平に正確な申告と納税を行うことが求められています。この公平性と正確性を確保するために、税務調査は不可欠な制度として位置づけられています。
税務調査の種類
「税務調査」には大きく2つの種類があります。
一つ目は「任意調査」です。法人に対して、事前に電話などで通知し、またはその法人の顧問税理士に通知する形で調査の日時を合意します。一般的な税務調査の多くは、この「任意調査」です。納税者と税務当局が協力して情報を提供し、調査を行います。
二つ目は「強制調査」です。脱税やその証拠隠滅が疑われる法人に対して、裁判所の令状を取得し、いきなり税務職員が訪問して調査を行う方法です。納税者はこの調査の実行を拒否することはできません。通常、相当な悪質な行為が疑われる場合にのみ、「強制調査」が行われます。
税務調査で確認されること
以下の書類について、調査官の指示を受けた年度分を用意します。通常はそれぞれ直近3年から5
年分となります。
・総勘定元帳
・請求書
・納品書
・領収書の控え
・契約書
・議事録
・稟議書
意外に指摘されることが多いのが「領収書の印紙貼付」です。高額な領収書には適正な金額の印紙が貼り付けてあるか確認しておきましょう。
税務調査に備えて日々おこなうこと
1.正確な帳簿付け
税務調査では総勘定元帳の確認が行われるため、日々の取引を正確に記帳することが重要です。これにより、いざ調査が入っても冷静に対応できます。特に、調査で厳密にチェックされる以下の項目には注意して記帳を行いましょう。
・売上関連
売上関連に関しては、税務調査で厳格な確認が行われます。特に注意すべきポイントは、「期中の売上だけを正確に計上しているか」です。調査では、期間内に発生した売上が正確に記録されているかどうかが詳細に検証されますので、これに関する記録には特に注意が必要です。
・仕入関連
仕入に関する処理も、税務調査では厳密に確認されます。特に、突然高額な仕入を行った場合などはその事実が確認されます。この確認の際には、納品書や請求書などの書類が重要な証拠となりますので、これらの書類を日ごろからしっかり保管しておくことが大切です。
仕入に関しても、「期中の仕入分だけを正確に計上しているか」が注目されるポイントです。仕入の過大計上や仕入戻しの計上漏れなどには注意が必要です。正確な仕入記録を保持し、調査に備えましょう。
2.証票書類の保管
帳簿を正確に付けることも大切ですが、それを証明するための証拠書類がなければ意味がありません。税務調査の際に指摘された取引については、迅速に証拠書類を提示できるように保管しておくことが重要です。証票類を整理し、アクセス可能な場所に保管して、調査に備えましょう。
東京のバーチャルオフィスに関するわからないことは、
まずはスクエア東京へご相談ください。
24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください。
電話のお問い合わせ : 0120-409-730 (平日10:00~18:00)